hamblog No.4 「66(ダブルシックス)」@柏
01 05, 2011
まさか2009年8月から止まっているとは思わなかった。言い訳にしては弱々しいが、一応このあといくつかお店を回っているから、厳密には今回のもNo.4ではなくNo.8くらいだと思う。いつか書く。いつか。
今回は千葉県・柏の66(ダブルシックス)というお店に行った。柏駅からどうにかするとたどり着ける。
夜だったので外観の写真すら撮っていない。
中はいかにもハンバーガー屋という感じの雰囲気。

今回は「ベーコンチーズバーガー」を注文。たしか\1130とかそのくらいだったが、昼にはランチもやっているようだった(値段とか詳しい事は聞かなかった)。
しばらく、iPhoneの「撮った物がミニチュアっぽくなるアプリ」で遊んでいると

ハンバーガーがきた。

本当はパンを開いて中を見せた写真なども用意すべきなのだろうが、そんな写真も撮っていないのは、料理を写真に撮るのがふつうに恥ずかしかったからだ。
添え物が唐揚げなのはポテトが切れていたからなので、普段は皮付きポテトが付いてくるはず。
食べてみると、特徴あるソースの味が印象的だった。去年流行ったテキサスバーガーの濃いソースをマイルドにしたような味のソースがたっぷり。それでもわりと濃いめだが、レタスやたまねぎが程よく入っているので食べやすい。そこにチーズとベーコンが加わってとてもうまかった。肉単体も非常に美味。
歴代1位か2位くらいのおいしさだったのでぜひおすすめ。ケチらずにコーラも頼めばよかった。
今回は千葉県・柏の66(ダブルシックス)というお店に行った。柏駅からどうにかするとたどり着ける。
夜だったので外観の写真すら撮っていない。
中はいかにもハンバーガー屋という感じの雰囲気。

今回は「ベーコンチーズバーガー」を注文。たしか\1130とかそのくらいだったが、昼にはランチもやっているようだった(値段とか詳しい事は聞かなかった)。
しばらく、iPhoneの「撮った物がミニチュアっぽくなるアプリ」で遊んでいると

ハンバーガーがきた。

本当はパンを開いて中を見せた写真なども用意すべきなのだろうが、そんな写真も撮っていないのは、料理を写真に撮るのがふつうに恥ずかしかったからだ。
添え物が唐揚げなのはポテトが切れていたからなので、普段は皮付きポテトが付いてくるはず。
食べてみると、特徴あるソースの味が印象的だった。去年流行ったテキサスバーガーの濃いソースをマイルドにしたような味のソースがたっぷり。それでもわりと濃いめだが、レタスやたまねぎが程よく入っているので食べやすい。そこにチーズとベーコンが加わってとてもうまかった。肉単体も非常に美味。
歴代1位か2位くらいのおいしさだったのでぜひおすすめ。ケチらずにコーラも頼めばよかった。
スポンサーサイト